大塩平八郎.com

統合から4年、そして5年目の新しい一歩。

建築イベント参加してきた!

やあズボラなパンダです。

何日ぶりの更新ですかね(棒)

いやまあ、鳥が毎日のように毎日更新してるので別に更新しなくてもいいかな、ってな感じですよね。

記事ネタ貯めるだけためて書かずに時間が経ち腐れていく今日このごろです。

サボっていたらついにブログ管理者から記事書けと言われたので、ついでだとこの前参加させていただいた建築イベントについての記事でも、と。

f:id:adjectival_panda:20160921231504p:plain

 今回参加させていただいたのは、"minecraft建築動画総合コミュニティ"が主催の『建築勉強会 みんなで渓谷にゴーストタウンを作ろう』というものです。

概要は、運営側があらかじめワールドに作っていた渓谷に、『渓谷のゴーストタウン』というテーマに沿って、お互いの技術アップやコミュニケーションを深めつつ、1つの景観をつくりあげていきましょう、というものです。

僕が作ったのは上の写真の家とその周辺の道ですね。

f:id:adjectival_panda:20160921232525p:plain

ゴーストタウン、とテーマタイトルには行っていたため、みなさん荒廃した街を作られていました。

普通に建築してまた壊していく、という手法や、いきなり壊れたものを作るという大きく分けて二つの作り方があったようです。

僕は後者でしたかね。

(上の写真の奥に見える壊れた壁は、運営の遊び心による"壁を荒廃させよう"みたいな企画です。ワールド配布する予定らしいので、ぜひ覗いてみてください!クオリティまじぱねえっすよ)

f:id:adjectival_panda:20160921232836p:plain

↑このスクショが道の全体図ですかね。

イメージとしては石レンガ造りの階段が投石とかで下に崩れ落ちて行った的な

とりあえず丸石のハーフブロック置きまくってました。

f:id:adjectival_panda:20160921234009p:plain

これが家の全体像ですね。

この崖の上の方に会った家が軽い集落のようになっていたので、雰囲気を合わして建築しました。

最終的には他の方々が横に上に家を生やしてくれて、結構大きな集落になりました。

(一応他の人の建築なので許可取ってから記事にしたいので、また今度にでも。一番は運営のブログからダウンロード配布されるのを待って、実際に歩き回ってみてください!)

 

締め的なのに入らせていただきますが、このイベントで色々な人と関わることができたり、普段動画を投稿なさっている方々の建築を間近でみれたり、とても充実したイベントでしたので、もし次があったらぜひみなさんも参加してみてください。

(運営が放送で『次のネタになりそうなお題を公式twitterのDMにでも……。するかはわからないけど笑』とぼやいていたのでこれは期待です。)

ではではー↑